リアルなリリックに定評のあるZORN (Zone The Darkness) 。
ZORNの活動を追いかけている日本語ラップヘッズは多いと思います。
一方で、ZORNの服装や身につけているものがどれも高すぎると話題になりました。
等身大なリリックを吐き出すZORNですが、実際のところどうなのでしょうか。
ZORNの服装・ファッションについて、詳しい情報をお伝えします!
目次
ZORN (Zone The Darkness) の服装はどんな感じ?
高いと言われがちなZORNの服装ですが、どのようなブランドが多いのか調べてみました。
結果として見つけたのが、以下の通りです。
- Supreme
- NORTH FACE
- CHROME HEARTS
- adidas Originals
- WTAPS
- STONE ISLAND
服が好きな方ならわかると思いますが、どれも安いブランドではありません。
ZORNが服にかけている金額はかなりのものだと考えられます。
「ZORNは等身大な感じが好きだったのに!」と思うか、「ラップで稼いで良い服を着るなんてカッコイイ!」と思うかは人それぞれですね。
実際にインターネット上でZORNの服装についてのコメントを調べてみると、「ステージに立つアーティストと考えれば妥当」「子どものために貯金をしたほうが良い」「オシャレだし憧れる」など、さまざまな意見がありました。
夢を叶え続けるZORNには好きな服を着てモチベーションを上げてもらいたいという考えもよく見かけます。
ZORNの服装が高いのは仕事を頑張っているから?
どうやって高額な服装を身にまとっているのだろう、なんて思った人も多いはず。
仕事についてもよくリリックに書くZORNですが、実際は週6で働いているとインタビューでも述べていました (→参考:abemaTIMES)。
週6で仕事をしながら、父親としての顔もラッパーとしての顔も持っているのがZORNなのです。
したがって、ZORNが服装にかけているお金は、自身が頑張って働いているから買えていると考えられるでしょう。
ZORNの服装やファッションについてのリリック!
RAU DEFのアルバム『ESCALATE II』に収録されているテリトリー feat ZORNという音源では、「全身Supreme着て授業参観」というフレーズがあります。
父親になっても未だにラッパーな自分でもあるという強気な決意がうかがえますね。
また、自身の『生活日和』に収録されているDIYという音源でも服装について歌っています。
「真っ白いTシャツ 足元にVANS」とありますが、値段に関係なく自分の好きなものを身にまといたいという意思が見えるフレーズです。
リリックによってZORNの服装にかけている金額は違うように思えますが、好きなものを好きなように着るのがZORNなのでしょう。
そう考えれば、HIPHOPな感じがしますよね。
なんだかんだ言ってもZORNのリリックはアツい!
等身大でリアルなリリックを書いている分、それについては様々な声も聞こえてくるZORN。
やはりリリックはアツいです!
服装以外にもさまざまな日常のワードが散りばめられているので、ぜひとも曲を聴いてチェックしてもらいたいと思います。
パンチラインの連続で、グッとくるものがあるでしょう。
まとめ
ZORNの服装は、以下のようなブランドが過去に確認されています。
- Supreme
- NORTH FACE
- CHROME HEARTS
- adidas Originals
- WTAPS
- STONE ISLAND
とはいえ、ブランドばかり着ているわけではありません。
着たいものを着こなすのが、ZORNのファッションなのでしょう。

コメント